Staffスタッフ紹介

Staffスタッフ紹介

  • らいふりぃ浦添事業所管理者/主任介護支援専門員仲井間 里香(なかいま りか)

    ケアマネ実務経験:6年目
    前職:看護師

    Qケアマネジャーとして大切にしていることはなんですか?
    Aケアマネジャーは利用者本位を前提として最も適切なサービスを提供していくことが求められます。介護保険制度の専門的な知識と共にコミュニケーション能力、課題分析能力といったケアマネジメントに必要な能力と共に複合的かつ多様なケースに対応できるために介護保険制度に留まらない多種多様な知識や多職種連携において培われる経験を一つ一つ積んでいくことが大切だと思います。
    Qケアプランニングらいふりぃの良いところを教えてください
    A職員同士の情報交換が盛んであったり、困難ケースなどを一人で抱え込まずに職員で共有したり、職員同士のアドバイスをうけながら支援を進めていけるなどの関係性が良好な点が魅力の一つです。ICTを活用した業務改善、パソコン機器のトラブルにも対応出来るよう、複合機等のメンテナンスも含め、パソコン機器の相談や保守点検のための外部委託も行い、操作や業務改善などの取り組みなど気軽に相談できます。在宅ワークも柔軟に取り入れ、通勤時間の短縮にもつながっており、主婦・子育てをしている立場としても魅力的です。今後も多様性という点から、時代の変化に対応していける会社であると思っています。
    Qケアマネジャーを目指している人にメッセージをお願いします
    Aケアプランニングらいふりぃは、ケアマネジャー未経験の方も、ケアマネ業務を一から丁寧に学ぶことができるサポート体制が整っています。専門知識のみならず、人間性の優れたスタッフが揃っており、入職された方を仲間の一員として迎え入れ、伸び伸びと業務が行える明るい職場だと思います。
    転職をお考えの経験を積まれた方はもとより、未経験の方も更なる高みを目指し、ケアマネとして共にお仕事できましたら幸いです。
  • 子育て世代リーダー片岡 愛吏(かたおか あいり)

    ケアマネ実務経験:2年目 子育て世代
    前職:居宅介護支援事業所ケアマネジャー

    Q子育てをしながら働きやすいと感じる部分は?
    A小学1年生から中学2年生まで4名の子育て真っ只中です。勤務時間が9時から17時までなので忙しい朝や夕方お迎えなど少し心にゆとりを持つことができます。また、子どもの学校行事や体調不良等の急な呼び出しに柔軟に対応でき在宅ワークへ切り替えできる事です。特にパソコンを自宅に持ち帰ることで遠隔操作ができ事務所と同じ環境で業務が行える点はとても助かっています。
    Qケアマネジャーとして大切にしていることはなんですか?
    A笑顔と感謝の気持ちを大切にしています。初回面談は、支援する側も、利用者側も、緊張する場面が多いと思います。初対面の人に病気や困っていること、家族関係や金銭事情なども含め聴き取りしていく相談業務から始まりますので、時にはあまり言いたくない事も聞いてしまうかもしれません。そのため、できる限り柔らかい表情で仕事に取り組み、安心してご相談してもらえるよう心がけています。その他、サービス事業所との連絡・調整を担う事もケアマネジャーの大事な仕事のひとつです。「笑顔」「感謝」を大切に「いつでも声をかけやすい人」を目指しています。
    Qケアプランニングらいふりぃの良いところを教えてください
    Aチームワークだと考えます。代表や管理者、先輩が経験豊富なので迷った時や行き詰まった時に直ぐ答えを教えるのではなく、一緒に考えてくれることでよりよい支援が行えるよう指導してくれます。また、資料(ケアプランなど)も最後の一枚まで確認しながら作成できる所も心強いです。事務員の気配りやケアマネージャーの業務を把握している事により、細部まで行き届いた素早い対応も当事業所の大きな魅力だと思います。
  • 初めてのケアマネ/経験1年未満新垣 鈴奈(あらかき すずな)

    ケアマネ実務経験:1年目 初めてのケアマネ
    前職:地域包括支援センター

    Qケアプランニングらいふりぃを選んだ理由を教えて下さい。
    Aケアマネ未経験でも先輩ケアマネから丁寧に指導、サポートしてもらえる会社だと思い応募しました。また、ケアマネ業務は書類管理や事務作業が多く、専門性を発揮するべき利用者や家族への相談援助に中々時間を取れないと聞いたことがありました。その点、らいふりぃでは事務員を配置しての書類管理や事務作業をサポートしてもらえる環境のため、ケアマネ未経験でも安心して業務に取り組めるかもしれないと思いました。
    Q入職後は、どのような指導や教育がありましたか?その指導を受ける事で、どの様な気持ちになりましたか?
    A入職初日に新入職員向けのオリエンテーションを開いていただき、業務で必要となる介護ソフトやスマートフォンの基本操作、ケアマネ業務の流れを教えてもらいました。私はケアマネ1年目でケアマネ業務について右も左も分からない状態だったので安心できました。加えて、入職から1~2ヶ月の間は指導係の先輩ケアマネに同行してモニタリング訪問や担当者会議、カンファレンス等に参加し、その都度振り返りの時間を設けてもらい疑問点や改善点を解決することができました。入職して暫くは他の先輩ケアマネから利用者を引継ぐ形でケースを担当したので、大急ぎでアセスメントを取ることやサービス調整をすることはなく焦らず業務を覚えることができました。
    Qケアマネジャーとして大切にしていることはなんですか?
    A利用者の意向や思いを大切にすることを心掛けています。利用者やその家族からの相談事に頭を悩ますこともしばしばありますが、先輩ケアマネにアドバイスを貰いながら、利用者とその家族が納得してサービスを受けてもらえるように選択肢を多く提示できるように支援することを意識しています。
    Qケアプランニングらいふりぃの良いところを教えてください
    A社員の働きやすい環境を整えてもらっているところです。フレックスタイム制を導入しており、訪問予定に合わせて勤務時間の調整ができるので業務を効率よく進めることができます。また、法定研修費を会社負担してくれるため金銭的な負担を感じることなくケアマネ業務を続けられることも大きな魅力です。
  • 初めてのケアマネ/経験1年未満江口 伸二(えぐち しんじ)

    ケアマネ実務経験:1年目 初めてのケアマネ
    前職:医療事務

    Qケアプランニングらいふりぃを選んだ理由を教えて下さい。
    A働きやすさに惹かれました。在宅ワークも可能で、ペーパーレス化を図り、事務処理も事務員を置くことで大幅削減し、チームで仕事を行うといった業務改革をされているところです。代表の志良堂さんと浦添店管理者の仲井間さんとお話をさせて頂いて、お二人の「良いと思ったことはすぐ実行!」「みんな、自分らしく生きましょう!」「スタッフの仕事がストレスだけにならないよう、しっかりフォローをする!」。そういった考え方や人柄に惹かれて選びました。
    Qケアマネジャーとして大切にしていることはなんですか?
    A利用者さまのやりたいこと、必要なことを大事にするのはもちろんなんですが、周りを取り囲む皆さんの協力あってこそなので、ご家族やサービス事業のスタッフのみなさんにも配慮出来るようになりたいと思っています。
    Qケアマネジャーになろうと思ったきっかけを教えてください。
    A居宅のケアマネージャーは周りから大変だとか、友達はすぐに辞めたとか、ネガティブなことしか聞かない職業でした。お恥ずかしながら私自身もその言葉からずっと居宅のケアマネージャーは避けていました。それでもずっと働いている方もおり、もちろんやりがいがあるとも良く聞くので、食わず嫌いは駄目だと思いました。意外と自分に合った仕事であり、沢山の人と関わる事で自分の人間性の成長に繋がり、長く働けると考えました。
  • 縁の下の力持ち志良堂 祐子(しらどう ゆうこ)

    事務歴:3年 縁の下の力持ち
    前職:製造業

    Q現在、どの様な業務を行っていますか?
    A事務所での電話対応、来客応対、認定更新資料の作成、新規カルテや契約書等作成、担当者毎の利用者一覧となっている業務チェック表の作成、各サービス事業所から届いた書類などを各ケアマネへ仕分け配布しチェック後に、カルテに整理しています。
    Qその中で事務として、どの様にケアマネ業務をサポートしていますか?
    A事業所へ提供票交付やケアプラン交付など、メールやFAX、通信対応などを活用することで、ケアマネではなく事務でも行える作業を行い、書類整備などの余計な時間を割かれない様にサポートし、ケアマネ業務に集中してもらう様にしています。ケアマネからの依頼は、メモ依頼の他にも、メールやLINEでくるので、スピーディに作業できるようにしたいと思っています。また、事務が出来ることは、事務に任せてもらえることで、その空いた時間をケアマネにしか出来ない業務を行ってもらえる様に心掛けています。